沖波止(伍八波止)はフィーバーしていた
(20241225)
波は2.5mの予報で波止の外側はこんな状況だった。
昼過ぎまで粘ったけど西風が強くなって納竿。
10m間隔の横並びで10人ぐらいで釣っていたんだが
隣りのオジサンが65cmくらいのヒラマサを釣ったので
僕がタモ助をした。
歩いて行ける波止ではめったに釣れんが
今日は隣りのオジサンが幸運を手に入れた。
棚が違ったのか僕には結局ひったくる様な当たりは無く
エサ取りのフグと小さなタイが釣れた。
針を呑み込んでいなかったのでお帰り願った。
久しぶりの釣り日和ということで
写真の沖波止や左の馬島に渡船が頻繁に人を運んでいた。
blogを見ると浜田市周辺は70cm未満の青物が
フィーバーしている。
渡船で沖波止に行きたいが人気の波止は
一人ではいろいろあって行く気にはならん。
ここなら早くからきさえすれば釣り座は確保できるし、
帰ろうと思えばいつでも帰れるのが魅力だ。
嫁さんのアルバイトの日程が合いさえすれば
天候を見てもう一度来てみよう。
コメント
コメントを投稿