籾殻を処理しないと前に進めない

 (20241010)

籾殻を処理するためバケットを取り付けた。

空いたところに持って行くが狭いので

直ぐにいっぱいになり田んぼ近くの空き地に持って行く。

ここを空けないとトラックが出入りできない。

雪のように重くはないが道路を走って行くので

処理の時間がかかってしょうがない。

稲刈りは残り1.3haになったが

籾摺りは2.0haくらい残っている。

籾殻運搬の修理部品が来てもここを綺麗にしないと

使えない。

今シーズンはこのまま籾殻を処理しながら

やることにしよう。

日が落ちると急に寒くなる。

バイクに乗るには長袖のつなぎ服一枚では

とても走れんようになった。

最低気温が10℃を下回ると一斉にキノコが発芽して

ナバの季節になる。

山に登ってまで探しはしないが

足元に生えるシメジが気になってきた。

ずいぶん昔だが10月10日にオオハギ(ホンシメジ)の

シロ(群生したところ)に当たったことがある。

市場に出せば数万円は確実なほどの量があった。

場所は知っているが急斜面を登り切らないといけない。

昔のことを思えば温暖化でナバの時期も遅れてと思われる。

今から行っても十分間に合うだろう。

島根半島の歩いて行く釣り場のことを思えばずいぶん近い。

一度登ってみることにしよう。

コメント

このブログの人気の投稿

くず米選別

コンバインの刈り取り能力

ブロードキャスター修理