明日は稲刈りができるかな?

 (20240907)

今季最大の難関だと思われていた

乾燥機の排風ダクトの設置が日が暮れるまでに完成した。

普通は屋外に出せばよいけど右側の原野は他所様の土地で

向こうは人家があるので出来るだけ排風を遠くへ飛ばすために設置した。

径50cm、長さ4mパイプの下に15cmの塩ビ管を敷いて転がし、

50cmの段差を利用して

フォークリフトで押し込んで一本にした。

一本の重さは軽く200㎏を越えると思う。

合計で400㎏くらいになるんではなかろうか。

ここまで持ってくるのにも往生したが、

設置するには50cmの段差がある。

最後の踏ん張りで入口を人力で持ち上げておいて

嫁さんがホークリフトを運転して段差を押し上げた。

ここでは一晩中の乾燥は稲刈り初日しかしない。

籾殻の物凄い埃が出るので

後は別棟で一晩中回して乾燥したものをここに持って来て

乾燥機に貯蔵しながら籾摺りをしていく。

昔は隣りにも自宅で乾燥調製していたので気兼ねなく作業ができたが

今では止めてしまったので

こんなことになった。

規模を縮小したらここでの籾摺り作業は止めることにしようと思う。

もう一年ここで頑張って、後は別棟で乾燥して籾摺りをすることにする。

明日は乾燥機を掃除して

異常がなければ稲刈りに取り掛かる。

コメント

このブログの人気の投稿

くず米選別

コンバインの刈り取り能力

ブロードキャスター修理