動噴は金になるかもしれん

 (20230714)

動噴を乗せ換えた。

長さが5cmばかり長いので運搬車のあおりが閉められなくなった。

ホースと径は同じなので収まるかと思っていた。

エンジンもプランジャーも大きくなったので

長くなるのは当たり前か。

仕方ないのであおりを倒したままで使うことにした。

おろした動噴はどうしようか。

洗車専用に池のほとりに屋根を付けて据え付けるか

ネットで売るのもよかろう。

小遣いになるかも知れん。

雨の中、イノシシ柵の修理をした。

合羽を着ていてはやりにくいので濡れながらやったけど

暑くも寒くもなく16mの修理ができた。

手前2mが残ったけど手持ちの柵が無くなったところで

今日は終わりにした。

柵が折れ曲がっているので下の50cmの上に新しい柵を立てた。

修理できたところは1.5mの高さになる。

下は古い柵がごちゃごちゃになっているので

イノシシはここの出入りはしないだろう。

稲のない田んぼのあちらこちらにイノシシの掘った

穴ができている。

真夜中にパトロールするとイノシシ銀座になっていた。

穂が出るまで3週間を切った。

穂肥の散布もしなきゃならん。

暑くなるという。少し痩せることに期待を持とう。

この田んぼ半分から左の竹を切っているが

完全復活している。

左の竹やぶから根が回っているんだろ思う。

来年の2月も切って切りまくる必要があるだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

くず米選別

コンバインの刈り取り能力

ブロードキャスター修理