田んぼが続いている中でここを選ぶとは
(2022090103)
今日のブログは朝の様子にカメラの事やらで
3連発になった。
今日の作業は残りの草刈と決めてルンルンで作業を進めて
写真を撮っていると右の田んぼに違和感がある。
草が長くてここからでは田んぼの中がよく見えない。
田んぼの畔を自走式のハンマーナイフでいくとハッキリわかった。
僕の地区でも一番条件のよい田んぼが続いている中で
草刈の遅れた僕の田んぼを選んで荒らしに入っていた。
道路より田んぼが少し高いので農道からでは
この状態は見えない。
家が写っている国道からもこのぐらいの荒れようでは
何をされているのかは遠くて見えない。
川側から入って来たのはわかっている。
何処から入ったか点検するとまるで僕の田んぼを狙ったかのような
位置の柵を破り入っていた。
イノシシの気持ちになり川側から見ると
入るならここだと僕でも思った。
柵は修理したけど最近のイノシシは柵を登って来ることもある。
集中して狙われてはかなわんので明日はここの草刈を
最優先ですませることにしよう。
コメント
コメントを投稿