我が家の木は発電燃料にもならんかった

 (20220714)

廿日市市木材港のwood oneのバイオマス発電所に来ている。

森林組合の研修会で来たけど

木材港に来たのは何年ぶりだろう。

右がボイラーで左がタービン建屋。

説明によると年間一万世帯以上に電力を供給しているという。

そもそも木材港にバイオマス発電所があるなんて知らなかった。

Google mapにも載っていない。

戦争の重要目標は載せない決まりだろう。

研修して結論から言えば県北の木材は輸送面で

不利になるみたい。

未利用材トン当たりウン十円ではトラックの燃料にもならん。

金にならん木は燃料にという算段はもろくも崩れ去った。

ニュージーランド・フィリッピン・ベトナム・中国に工場がある。

ニュージーランドは永久伐採権があり、30年前に植えた木がようやく

伐採できるようになったと説明を受けた。

日本の木の50年以上ということを思えばこれまた競争にならん。

今度植える我が家の木は

ひ孫の小遣にはなるよう草葉の陰から祈ることにしよう。

コメント

このブログの人気の投稿

くず米選別

コンバインの刈り取り能力

ブロードキャスター修理