酒米の芽出しを始める
(20200510)
苗箱を満載(84枚)して運び出している。
この一車で約50a(5反)の田植ができる。
調子よく行けば半日の行程、二行程すればやりすぎになって
夕方には体の燃料が切れてエンストしそうになる。
通常であれば半日を田植にあて残りは雑用と代掻きをして
次の田植に備える。
今日は頑張って二行程済すませたので
運搬車を外に出しておいて作業は終了した。
明日はこのままの状態で水をやり
トラックに積んで田植機に持って行けば田植がスタートできる。
明日は池のある田んぼも済ませようと思う。
トラックに載せてはいけないのでこのまま自走で
テクテク歩いていく。
昨年は50枚ほど積んで登っていたら振動でコンテナがずれて
ひっくり返りそうになり難儀をした。
ロープで固定しておけばよいがめんどくさいのでサボっていた。
今年は賢く急斜面のところはバックで登っていく。
明日でこのハウスは空になる。
酒米の種まきを日曜日あたりしようと思うので
芽出しの準備を始める。
コメント
コメントを投稿