無事な日

(20190913)


柵と網の前に電柵を張った効果もあり
侵入の跡は見られなかった。
ここは川から一番近いところで昔の護岸は
壊れている。
災害復旧の認定は受けているが業者は忙しくて工事は
先延ばしになっているようだ。
写真は柵の内側にいたので柵の下に足をかけ
精一杯手を伸ばして
シャッターを押した。万歳の格好だったのでピンボだった。
これを乗り越えて入ったのもすごいが
川から護岸の高さは5mくらいある。
人間なら梯子がないと無理なところを
いとも簡単に登っている。
登ったところに電柵があるのでここは僕の勝ちだ。
護岸が完成したところは登ってこれなくなり柵は必要なくなるが
距離にして10m、大勢に影響はない。



無事な日だったので乾燥機の組み立てに着手した。
8月に済ませる予定が遅れてしまった。
乾燥機の高さは約5m、満杯で玄米にして約50俵のストックができる。
下はホークリフトで荷揚げはできるが
上の方は部品を担いで梯子を登る。
高い所の作業は難しいが
明日は完成させたい。
問題は動くかどうかだ。解体前は動いていたというのを
信用して低価格で落札した。
制御盤や水分計がOUTなら使い物にならないのでゴミに出す。
使えないなら
昨年までのシステムで稲刈りにとりかかる。

コメント

このブログの人気の投稿

くず米選別

コンバインの刈り取り能力

ブロードキャスター修理