投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

水中ポンプで排水

イメージ
(201081003) とうとう田んぼの排水の悪いところは水中ポンプで 排水することにした。 小さなポンプなら集まってくるだけ排水するので このままで他所に行って他の作業ができるが 大きなポンプでは集まる水が少なくなると空運転になる。 時々行って見ることになって手間をおおきく取った。 近くの田んぼではコンバインが埋まりかけて 手刈りをしているところがある。 気の毒なので写真は撮らないことにした。 晴れ間は今日までなので僕も埋まるなどと言ってはおれない。 田んぼの角などの無理をするところ以外は 無事に刈れると思うので 今日は強制的にコンバインを入れる。 コシヒカリはここを除いて後二か所になった。 この田んぼは今日済ませて残りは台風が過ぎたら 一気に済ませる。 無事に済んだら稲刈りの約半分が済んだことになる。 埋まれば重機で引っ張り上げることになるので 一人では対応できない。 ヨットのオジサンに助けを求めることにならないよう 上手く運転しないといけないだろう。 光回線の設定を済ませた。 今まで下り最高3MB、登り1BMの環境だった。 緊急時の避難情報や火事の放送をする住民告知端末 というのがついている。 この機械でラジオも聞けるのがうれしい。 僕の家もこれでようやく世間並みになった。

シバカズキ

イメージ
(20181002) 今日は我が家に光がやってくる。 高性能のパソコンでも通信速度が遅くては 話しにならない。 これでHPの更新も素早くなるだろう。 電話も光回線にするのだが回線同士なら 無料ということに魅かれた。 どうも僕は半額とか無料に弱い。 風邪はまだ治っていないが今日はコシヒカリの出荷検査の日だ。 出荷用のコシヒカリを昨日目を回しながら作った。 これぼど米が重たいと思ったことはない。 検査の後稲を刈りたいが水が溜まってとても田んぼに 入れる状況でない。 イノシシ柵が破られたところがある。 修理を済ませて今日はお休みすることにした。 写真は先日のシバカズキ。 少し取り遅れということだった。 道路から5分もあれば行き当たるという。 そんな山が僕にもあればと思う。 これよりもっと美味しいのはコシバカズキというのがあるらしい。

避難警報

イメージ
農園TOP (20181001) 無理をしたのか風邪をひいて二日間寝込んだ。 まだ完治しないで体がだるい。 もう一日寝たいが 乾燥機が老朽して昇降機に穴が空いた。 ブリキの板を張り付けないと 今後の稲刈りにはならない。 幸い昨日の雨で田んぼには入れない。 水が引くまで時間がかかるので 今日は修理をしながら軽い作業から始めることにした。 写真は昨日夕方5時過ぎごろの比和川。 この後よく降ったので避難指示が出た。 真ん中の堰の水位が氾濫まで残り1m位になると 上流の町の中心地は危ないので 避難指示が出る。 今朝は良く晴れているので点検して歩くが この程度では被害は余りないように思う。 昨日町外の貴重なマイタケならぬコウタケが舞い込んだ。 一個なのでボイルして酢醤油で食べた。 普通なら感動するところだが風邪のせいで 味はよくわわからなかった。 比和のコウタケは今から生えるかもしれないということだった。 期待して待つ事にしよう。