mottainai
(20180808)
隣りの耕作放棄地の草刈に着手したのは夕方だった。
風が吹いて涼しいので日没まで作業してもよかったが
6時を過ぎてカープの試合があるのに気が付いて
「もうこの辺でよかろうかい」とせごどん風に
つぶやいて家に帰った。
つぶやいて家に帰った。
1回の裏に3点、昨日は安心して見ていられた。
最近前半の大量得点が多い。強い証拠だろう、
今日にもマジックが出る。
今日にもマジックが出る。
ここは刈った草を燃やしていたので汚く見えるが
雨が降ってくれれば黒い灰も流れて
新芽がでてくる予定だった。
新芽がでてくる予定だった。
台風12号以来まったく雨が降らないので
燃やした時の状態が続いている。
残り10㌃あまり、今日中に済ませて畔草刈りに
戻る事にしようと思っている。
戻る事にしようと思っている。
昨日も書いたがここの2枚と右の道路を挟んで
3枚の田が耕作されていない。
ここの2枚だけで40㌃近い。
立っている道路には上下水道もあるので宅地として
開発すればいいのだがまったくその気配なし。
開発すればいいのだがまったくその気配なし。
過疎地の高齢化は待ったなしだ。
住居も点在していては行政コストがかかりすぎる。
地方都市もだがミニタウン構想がある。
土地も二束三文、構想にピッタリのところだと思っている。
今朝は布団がないと寒いぐらいだ。
肌布団に潜り込んで寝たのは久しぶりのことだ。
台風余波の風だろうがこうも変わるかと思う。
今晩のバイクのパトロールにはウインドブレーカーがいる。
コメント
コメントを投稿